羽根沢温泉が開けた頃から歌われ、踊られてきた羽根沢節。
山の湯の情緒を感じさせるのどかな民謡として愛好者も多い。
平成24年8月14日(火) 午後7時〜午後9時
場 所:太陽館(鮭川小学校横)
持ち物:うちわ、または花笠
後 援:教育委員会・文化団体連合会・連合婦人会・観光協会
主 催:羽根沢節保存会
*会場は羽根沢ではありませんのでご注意ください。
羽根沢温泉が開けた頃から歌われ、踊られてきた羽根沢節。
山の湯の情緒を感じさせるのどかな民謡として愛好者も多い。
平成24年8月14日(火) 午後7時〜午後9時
場 所:太陽館(鮭川小学校横)
持ち物:うちわ、または花笠
後 援:教育委員会・文化団体連合会・連合婦人会・観光協会
主 催:羽根沢節保存会
*会場は羽根沢ではありませんのでご注意ください。