鮭川風景ギャラリー
米湿原

湿原は、50年ほど前まで田や葦苅の場所として利用されてきました。その後、放置され、荒れていた湿地を、米の地区民と鮭川村自然保護委員会が協力して復元活動を実施し、古来あったであろう植物が見事に再生した貴重な場所です。(米湿原周辺地図)
地図拡大
地図拡大
米湿原の春




米湿原の夏




米湿原の秋




早春の米湿原と大平山トレッキング




展望台からの四季




米湿原周辺地図(地図拡大)


与蔵の森とまぼろしの滝

古くから庄内地方と最上地方をつなぐ陸路として使われてきた峠道であった与蔵峠。ブナ林に囲まれた散策路には与蔵沼やモリアオガエルの沼、まぼろしの滝など見どころも多い。 毎年6月第一日曜日には「まぼろしの滝・与蔵の森探検ツアー」が行われています。
周辺地図
周辺地図
与蔵の春




与蔵の秋




鮭川村の生き物
モリアオガエル



カエル




サンショウウオ




ギフチョウ


サカナ


